QUALITY

こだわり

石垣島のお店ウィルケリカフェは、関東で有名なホテル“オーベルジュ アルカナイズ”の元パティシエによって始まりました。パティシエだからこそ妥協しない姿勢で、現地の食材をできるかぎり使用し高品質でありながら添加物を使用せず体を想って一品一品を創っています。

◆コーヒーのこだわり ~世界各地の生豆を店内で自家焙煎 珈琲はとても新鮮~

焙煎したて、新鮮なうちに

コーヒーは植物、そしてそれらは生鮮食品。焙煎したての珈琲は、まるで香りの魔法。

フルーティなものから、チョコレートみたいなものまで、その香りは100種類以上。

ただ、残念ながら今の日本の市場では流通過程で2~3週間経ち、その香りは失われてしまいがち。
その前の、まだ知らない新しい香りを、貴方に届けます。

良い素材を、感謝を持っていただく

コーヒーはどこから来るのでしょうか?

赤道の近くの、標高の高い山のある国々。
ブラジル、コロンビア、ウガンダ、コスタリカ、イエメン、東ティモール、ハワイ、パナマ… etc

スペシャルティコーヒーと呼ばれるものがある。農園で丁寧に作られたものが、旅をして来る。

そこには、大量生産のものにはない物語がある。時には甘酸っぱく、苦く、まるで人生のように。
貴方が美味しく飲む事で、物語は続く。

より良いストーリーとして。

焙煎で、自分好みに

「焙煎」というと、焙煎職人さんがいて、
少し敷居が高いと思われがち。

当店の焙煎機は、そんな習熟するまでに最低8年と言われる焙煎技術を、MADE IN KYOTOのハイテクノロジーで、自動化しています。

入力された焙煎プログラムは100種類。
ポチッとボタンひとつで、苦みが強いもの、逆にフルーティな酸味があるもの、
どなたでも、香り高い、あなた好みの味の、珈琲を楽しんでいただけます。

◆紅茶のこだわり ~紅茶はネパール茶園から ハンドピッキング品を使用~

「“一息つきたい”。そんなときに飲みたいと思える紅茶」

そう思ってもらえるような紅茶をお届けしたいと思い仕入れております。

当店はこの紅茶を通して、お茶を飲むという豊かなライフスタイルと、ネパールの魅力をお伝えしています。

他国の文化に触れるべく多くの国を巡った中で、標高1,600mのヒマラヤの麓に広がる美しい茶園に出会いました。

広大な自然で栽培されている紅茶を初めて飲んだ時、「この美味しさを日本につなげたい」。そんな想いを抱いたことからこの紅茶の扱いをスタートしました。

ネパールの茶園から直接茶葉を買取っているところから仕入れをしています

仕入れ先では毎年ネパールの茶園に足を運び、茶園のオーナーから直接茶葉を買い取っています。

輸入している茶葉はどれでも良いという訳ではなく、実際に試飲をした上で、自ら「美味しい」と思った茶葉を輸入しております。

茶葉を生産している茶園は農薬不使用なので、皆さまに安心してお飲みいただける紅茶です。

渋みが少ない、芳醇な青々しい香りの茶葉を使用

日本ではネパール産の紅茶の知名度は低いですが、近年、紅茶専門店などで置かれることも多くなりました。

ネパール産紅茶のほとんどが、ヨーロッパへ輸出されています。 ネパール産の紅茶の特徴としては「渋みが少なく、茶葉本来の芳醇な青々しい香り」がすることです。

よく紅茶は「濃くて渋いものが多い」という声もちらほら聞きますが、ネパール産紅茶はとても飲みやすいです。

自然な香りと味を楽しめるブレンドを目指しています

皆さまに「美味しい」と思っていただけるような香りや味を目指しています。

当店で発売しているフレーバーティーやマサラチャイは、濃すぎず、優しくふわっとした香りが特徴です。

例えばストロベリーティーは、ハイビスカスやローズヒップ、ドライストロベリーをブレンド。

夏摘み紅茶と甘い苺の香り、そしてほんのりとした酸っぱさが苺のフルーティーな香りに深みを出してくれます。

ソイロン不織布のピラミッド型のティーバッグを使用

ティーバッグに使われている素材には、紙やガーゼ、ナイロンなど様々な種類のものがあります。

当店で使用しているのは、ソイロン不織布タイプのエコフィルターです。

ソイロン不織布は100%土に還る、自然素材で作られた環境に優しいフィルターを使用しております。

メッシュタイプよりも茶葉の粉漏れを防止でき、抽出しやすいのが特徴です。

さらに抽出しやすいピラミッド型のため、ティーバッグでもより美味しい紅茶を入れることができます。 

◆素材のこだわり ~八重山(石垣島)の厳選された素材を使ったフードやデザート~

厳選された素材を使用

例えば、当店で人気の八重山プレミアムプリンでは、材料には『石垣島産のマリヤ牛乳・~ChulaSya~バニラビーンズ・卵、石垣の塩、波照間産の黒糖』など自産自消と高品質にこだわり使用しています。

生産者の方がすぐ近くで顔が分かる事で安心・安全をお届けできると考えております。

お値段は少々高くなってしまいますが他では味わえない極上の一品をお楽しみいただければと思います。

初めて食べた!といっていただける食感と味

作り方にもこだわりをもってパティシエが創り上げています。

石垣島は高温・多湿の環境。毎日お天気が変わるのでパティシエはその日の気温や湿度を考慮し、焼き上げています。

ふわっふわっ八重山シフォンケーキは特にその食感にこだわり、どこよりもふわっふわっ感を出すために試作を繰り返し完成した一品です。

店内で食べていただくと当店オリジナルの出来たての生クリームを添えております。是非ご賞味ください!

残念ながら石垣島のお店ではこの生クリームはおいしさを保つためにテイクアウトができません・・・。

古き良いものを新しいモノへと進化を遂げる

石垣島では皆さん八重山そばを食べられると思います。

当店では普通に八重山そばをご提供するのではなく新しい発想と発見をご提供したいと考え、既存の八重山そばに出汁のジュレと出汁の氷をミックスし、3段階の味変をご堪能いただける当店オリジナルの冷やし八重山そばを開発しました。

食べ進むうちに味が変わっていき最後まで楽しめる工夫をしております。

夏季限定の『特製冷やし八重山そば』をどうぞお楽しみください。(4月~10月)

また、冬季期間では八重山そばを使用した野菜と海の幸がたっぷりな当店オリジナル『八重山ちゃんぽん』をお楽しみいただけます。(11月~3月)

◆器のこだわり ~沖縄(八重山)で作られた 陶器やちむんを店内で使用~

料理は目で食べる

よく料理は目で食べると言われます。

当店ではご提供する器にもこだわり

西表焼 青烽窯さんのお皿をメインにスペシャリティーコーヒーにはカップも使用しております

また、沖縄県の秀陶房さんのやちむんを特製冷やし八重山そばや八重山ちゃんぽんの器として使用しております。

◆食へのこだわり ~体を想い添加物を使用していない為、 賞味期限はとても短いです~

追及と価値

味に追及することはパティシエだから当たり前なのかもしれませんが、素材と味にこだわりをもち様々な食材を使用してご提供するメニューは一見の価値がアリです!

ひみつ

ウィルケリカフェのロゴは実はシーサーなのですが、本当のシーサーではなくオーナーである犬(ゴールデンレトリバー)が変装している姿なんです。知っていましたか?実はよく店内をみていただくと変装している様子が見られるかもしれませんよ。

遊び心

ウィルケリカフェ店内ではオーナー、店長、スタッフ達の微笑ましいスナップ写真がご覧いただけます。世界各地をめぐるオーナーと店長達の姿を見つけてくださいね